2023年メディア・アンビシャス大賞
2024年1月27日選考(受賞感想は別紙) 於:愛生舘サロン/
【活字部門】()内は掲載紙
▶大賞 特報部掲載の一連のアイヌ民族レポート(東京新聞5月14日以降)
▶メディア賞 自民党派閥パーティー券のスクープによる裏金づくりの一連の報道(しん ぶん赤旗日曜版 ※22年11月6日以降)
▶アンビシャス賞 連載「鉄路の行方を考える」(北海道新聞 10月3日~)
▶優秀賞 連載「警察庁長官狙撃事件 実行犯はオウムに無縁? 連載Nの記録」 (毎日新聞 3月20~23日)
▶優秀賞 連載「追いつめられる女性たち」(朝日新聞 第1部4月4日から8回、6月26日から5回)
▶優秀賞 連載「ワンピースを着て、街へ出た」(朝日新聞北海道面 5月31日から3回)
▶特別賞 連載「海と国境」(北海道新聞 2017年11月~)
【映像部門】()内は制作または放送局。放送日
▶大賞 NNNドキュメント「いろめがね~部落と差別~」(山口放送 11月20日STV放送)
▶メディア賞 ETV特集「続報 “冤(えん)罪”の深層~新資料は何を語るのか~」(NHK 12月23日放送)
▶アンビシャス賞 「閉じ込められた女性たち~孤立出産とグレーゾーン~」(HBC制作 5月29日放送)
▶優秀賞 ETV特集「ルポ 死亡退院~精神医療・闇の実態~」(NHK 2月25日放送)
▶特別賞 BBC「J-Popの捕食者 秘められたスキャンダル」(ユーチューブ「BBCワールドニュース」他)
2022年メディア・アンビシャス大賞
2023年1月28日選考(受賞感想は別紙) 於:愛生舘サロン
【活字部門】()内は掲載紙
大賞: 「安倍派中心に」と文鮮明氏発言録に記載(毎日新聞)
メディア賞: 連載「消えた『四島返還』」を柱とする一連の報道(北海道新聞)
アンビシャス賞 国「拉致問題の本 充実を」/図書館の自由揺るがす(朝日新聞)
優秀賞: 公害「PFOA」連載30回(報道機関「Tansa」)
同: 復帰50年基地はなぜ動かないのか(朝日新聞)
【映像部門】()内は制作局
大賞: 目撃!にっぽん「声をあげて、そして」(NHK)
メディア賞: 「異国の地で~ベトナム人実習生はなぜ罪に問われたのか~」(RKK熊本放送)
アンビシャス賞 ETV特集『ブラッドが見つめた戦争 あるウクライナ市民兵の8年』(NHK教育)
優秀賞: NHKスペシャル「追跡 謎の中国船~〝海底覇権〟をめぐる攻防~」(NHK)
同: QAB報道特別番組「復帰50の物語」(QAB琉球朝日放送)
同: テレメンタリー2022「女性議員が増えない国で」(テレビ朝日)
同: 「還らざる日の丸~復帰50年 沖縄と祖国~」(RBC琉球放送)
…………………………………
特別賞 ジャーナリスト 鈴木エイト氏
2021年メディア・アンビシャス大賞
2022年1月29日選考(受賞感想は別紙)
【映像部門】()内は放送局及び制作局、放送日
▶大賞 BSスペシャル「村本大輔はなぜテレビから消えたのか?」(BS12トゥエルビ 3月19日)
▶メディア賞
①ETV特集「消えた技能実習生」(NHKEテレ 11月20日)
②ETV特集「玉砕の島を生きてテニアン島日本人移民の記録」(NHK Eテレ 8月28日)
▶アンビシャス賞 ETV特集「エリザベス この世界に愛を」(NHK Eテレ 1月23日)
▶優秀賞
①NNNドキュメント「ヤングケアラー “見えない子供たち”のSOS」(読売テレビー札幌テレビ 7月5日)
②逆転人生「貧困の連鎖を断て 西成高校の挑戦」(NHK 1月25日)
③ETV特集「東電の社員だった私たち 福島との10年」(NHK Eテレ 9月25日)
▶北海道賞 「ネアンデルタール人は核の夢を見るか~“核のごみ”と科学と民主主義~」(北海道放送 11月11日)
【活字部門】()内は掲載紙と掲載日
▶大賞 「辺野古新基地に自衛隊を常駐 海兵隊と自衛隊のトップが極秘合意」(沖縄タイムス 1月25日)
▶メディア賞
①「国交省、基幹統計書き換え 建設業受注統計を二重計上」のスクープと一連の報道(朝日新聞 12月15日以降)
②「判決文『コピペ』か 生活保護費引き下げ 京都・金沢地裁 誤字も同じ 文章酷似」(信濃毎日新聞 12月16日)
▶アンビシャス賞 映画「MINAMATA」一連の扱い(朝日新聞 10月3日、16日)
▶優秀賞
①連載「ウコチャランケ」(北海道新聞 20年10月~。月1回掲載)
②「ひきこもりのリアル『引き出し』ビジネス」(朝日新聞 2月1日~4日)
▶特別賞 「ヤングケアラー」を取りあげた一連のキャンペーン(毎日新聞 随時)
本年からこれまでの「入選」を「優秀賞」に名称変更しました。
2020年メディア・アンビシャス大賞
2021年3月6日表彰(受賞者の感想文は別紙)
【映像部門】
▽大賞 報道特集「独自入手・森友学園問題9時間半の音声記録」「学術会議問題・官邸のキーマンとは?」TBS(HBC 10月17日)
▽メディア賞 NHKスペシャル「世界は私たちを忘れた~追いつめられるシリア難民~」(10月24日)
▽アンビシャス賞 HBCドキュメンタリー「ヤジと民主主義~小さな自由が排除された先に~」(4 月26日)
▽入選 ドキュメント「イントレランスの時代」 RKB毎日(BSTBS 4月18日)
証言記録 東日本大震災「埋もれた声25年の真実~災害時の性暴力~」NHK(3月1日)
【活字部門】
▽大賞 現場へ!ヘイトスピーチを考える (朝日新聞夕刊 6月15-19日)
▽メディア賞 子どもへの性暴力 第3部 消費する社会 (朝日新聞朝刊 12月3日から5回)
▽アンビシャス賞 「菅首相、学術会議人事に介入 推薦候補を任命せず 安保批判者らを数人」(しんぶん赤旗電子版 10月1日)
▽入選 現場へ!コロナと憲法(朝日新聞夕刊 7月6-10日)
「見えない予算 一般社団法人に1.3兆円」(毎日新聞朝刊 10月14日)
「森友自殺 財務省 職員遺書全文公開『すべて佐川局長の指示です』」(週刊文春3月26日号)
▽特別賞 関口裕士編集委員(北海道新聞):「核ごみ処分地 選定足踏み」(7月11日)「核 のごみを考えるヒント」(9月13日)「神恵内・寿都 核ごみ説明会を終えて」(10月2日) 「核ごみ調査 動機は財政難」(同15日)など一連の原発問題報道について
2019年メディア・アンビシャス大賞
2020年3月表彰(受賞感想文は別紙)
【活字部門】
▼メディアアンビシャス大賞
「こどもへの性暴力 第1部 語り始めた当事者」(12月2日から6回)朝日新聞
▼メディア賞
関電献金問題 (9月27日付けのスクープを中心に〉共同通信
▼アンビシャス賞
道警ヤジ排除問題
① 朝日新聞の7月17日付け記事
② 小笠原淳氏の「北方ジャーナル」掲載の一連の記事
▼入選
①現場へ!「入管収容という問題」(9月30日から5回)朝日新聞
③ 『幌延延長』問題で現地からの地道で的確な報道(3月27日以降)北海道新聞
【映像部門】
▼メディアアンビシャス大賞
NNNドキュメント「なかったことに、したかった。 未成年の性被害①」(10月7日STV)制作:日本テレビ
▼メディア賞
①BSスペシャル「隠された〝戦争協力〟朝鮮戦争と日本人」(8月18,19日BS1)制作:NHKBS
②第33回民教協スペシャル「想画と綴り方 ~戦争が奪った子どもたちの“心”~」(2月11日BS11)制作:山形放送
※民教協の正式名称は公益財団法人民間放送教育協会
▼アンビシャス賞
「大黒座ベイ・ブルース ~創業100年、人生を映す~」(3月17日UHB)制作:北海道文化放送
▼入選
ETV特集「原発事故 命を脅かした心の傷」(3月2日Eテレ)制作:NHK
2018年大賞
(受賞感想文は別紙)
表彰式:2019年3月2日(土)午後5時〜
場所:愛生舘サロン(札幌市中央区南1西5)愛生舘ビル6階
【活字部門】
〇大賞 「疑惑1年、加計氏初会見、首相と面会「記憶も記録もない」(東京新聞 6月20日朝刊1面)
〇メディア賞 財務省公文書改ざん報道(朝日新聞 3月2日以降の一連の関
連記事)
〇アンビシャス賞 「税を追う」の連載及びワッペン記事(東京新聞 10月29日から11月29日)
〇入選
・連載<激震 暗黒の大地(ブラックアウト)>
第1部「あの3日間、道民は」第2部「北電という組織」(北海 道新聞 11月8日~12月4日)
・ワッペン企画「公文書クライシス」(毎日新聞 7月19日から8月2日)
〇特別賞 北海道新聞社印刷部門、及び配送・配達に関わった全ての皆さま(9
月6日朝刊以降しばらく)
【映像部門】
〇大賞 NNNドキュメント18「南京事件Ⅱ~歴史修正を検証せよ~」(日本テレビ制作―STV 5月13日)
〇メディア賞 「聞こえない声~アイヌ遺骨問題 もうひとつの150年~」(HTB 4月24日)
〇アンビシャス賞 BS1スペシャル「ラップと知事選 沖縄 若者たちの声」(NHK 11月16日)
〇入選
・ETV特集「ラーマのつぶやき~この社会の片隅で〜」(Eテレ 4月14日)
・NNNドキュメント18「マザーズ ”特定妊婦”オンナだけが悪いのか。」 (中京テレビ制作-STV 4月23日)
〇北海道賞 報道スペシャル〝不幸な子ども〟を生きて~旧優生保護法がもたらしたもの~(HBC 5月28日)
2017年大賞
表彰式:2018年3月3日(土) ※受賞感想文は別紙
場所 : 愛生舘ビル (札幌市中央区民南1西5、)6階愛生舘サロン
【活字部門】
▶大賞 沖縄全戦没者追悼式典での写真「沖縄の視線」
東京新聞デジタル版/中日新聞 6月23・24日
▶アンビシャス賞 連載「こころ揺らす」1-5部
北海道新聞4月2日から11月23日まで
▶メディア賞 「大阪の国有地 学校法人に売却/金額非公表 近隣の1割か」
朝日新聞2月9日
▶入選 ①「言葉の現在地」計9回(冬㊤㊥㊦、春㊤㊥㊦、夏㊤㊦、秋)
北海道新聞 1月―11月の随時
②1強第2部「パノプティコンの住人」
朝日新聞 4月18日から5回
【映像部門】
▶大賞 NNNドキュメント「お笑い芸人VS.原発事故 マコ&ケンの原発取材2000日」
日本テレビ(放送:STV) 2月6日 上映55分
▶アンビシャス賞 BS1スペシャル「父を捜して~日系オランダ人 終わらない戦争~」
NHKBS 10月8日 上映110分
▶メディア賞 NNNドキュメント「記憶の澱」
山口放送(放送:STV) 12月4日 上映55分
▶入選 「生まり島ぬ言葉忘ね 国忘ゆん」
沖縄テレビ(放送:UHB)10月15日 上映55分
【特別賞】 望月衣塑子さん(東京新聞記者)
2016年大賞
表彰式:2017年3月4日(土)午後3時〜 於:愛生舘サロン
【活字部門】
〇大賞 「原発会計を問う」北海道新聞 11月27日―12月2日の記事と連載
〇メディア賞 「憲法を考える 自民党改憲草案」朝日新聞 3月から6月中旬に連載
〇アンビシャス賞 ・「南スーダン派遣と自衛隊員の生命 国防ニッポンのリアル」サンデー毎日12月4日号、同11日号
〇アンビシャス賞 ・「オスプレイ墜落」の現場写真とレポート 沖縄タイムス12月14日
〇入選 憲法70年第3部「壊憲のゆくえ」北海道新聞9月5日―11日 5回
【映像部門】
〇大賞 NHKスペシャル「村人は満州へ送られた〜〝国策〟71年目の真実〜」NHK 8月14日
〇メディア賞 NHKスペシャル「私は家族を殺した〜〝介護殺人〟当事者たちの告白〜」NHK 7月3日
〇アンビシャス賞 Eテレ・バリバラ検証!『「障害者×感動」の方程式』NHK 8月28日
〇入選 ・ NHKスペシャル「決断なき原爆投下〜米大統領71年目の真実〜」NHK 8月6日
・報道ステーション「独ワイマール憲法の〝教訓〟なぜ独裁が生まれたのか」テレビ朝日(HTB) 3月18日
・ NNNドキュメント「知られざる被爆米兵〜ヒロシマの墓標は語る〜」広島テレビ(STV) 8月1日
・「戦争とは〜記者たちの眼差し 戦後71年の開戦の日に〜」TBS(HBC)12月26日
【北海道賞】賞は設けましたが、今年は該当作なしとなりました。
2015年大賞
表彰式:2016年2月20日(土) 愛生舘サロン(札幌市中央区) ※受賞コメントなどは別紙
【活字部門】
▽メディア・アンビシャス大賞
「子どもと貧困 シングルマザー」(朝日新聞 12月20日から3回連載)
▽メディア賞
「日韓 奔流半世紀」(北海道新聞 6月3日から23日 全4部構成17回)
▽アンビシャス賞 「憲法解釈変更 法務局経緯公文書残さず」の一連の報道記事(毎日新聞9月28日朝刊など)
▽アンビシャス賞 「秘密保護法 検査院が支障指摘 『憲法上問題』」の報道(毎日新聞 12月8日朝刊など)
▽入選
「道標求めて―琉米条約160年 主権を問う」(琉球新報 14年5月〜15年2月)
【映像部門】
▽メディア・アンビシャス大賞
マンデードキュメント 「なぜペンをとるのか~沖縄の新聞記者たち」
毎日放送
▽メディア賞
報道特集「戦争を忘れた東京の70年・ドイツと中国で考える」(8月15日HBC TBS制作)
▽アンビシャス賞
日本テレビ「南京事件 兵士たちの遺言」(10月4日STV 日本テレビ制作)
▽入選
・ETV特集「薬禍の歳月~サリドマイド事件・50年〜」(2月21日NHK)
・報道ステーション「沖縄慰霊の日」(6月23日HTB テレビ朝日制作)
2014年大賞
表彰式:2015年2月23日 ※受賞コメントなどは別紙
場所:愛生舘サロン(札幌市中央区南1西5、愛生舘
【活字部門】
☆メディアアンビシャス大賞
「戦後70年へ『北海道と戦争』」(8月~現在)北海道新聞取材班
☆メディア賞
「戦後70年に向けて いま靖国から」(6月~7月)毎日新聞
☆アンビシャス賞
「政府事故調の『吉田調書』入手」(5月)朝日新聞
☆入選(2件)
「『秘密法』を考える」(1月~現在)北海道新聞取材班
「元朝日新聞記者と北星学園脅迫事件のその後」(雑誌「創」2015年1・2月号)
【映像部門】
☆メディアアンビシャス大賞
「揺れる原発海峡~27万都市函館の反乱」(5月)北海道文化放送(UHB)制作放送
☆メディア賞
「陽炎 えん罪被害の闇」(7月)北日本放送(KNB)制作-札幌テレビ
☆アンビシャス賞
「本当は学びたい~貧困と向き合う学習支援の現場から~」(6月)NHK教育
☆入選(3件)
「裂かれる海~辺野古動き出した基地建設」(12月)琉球朝日放送制作-北海道テレビ
「和解~広島・中国人強制連行問題の軌跡」(1月)RCC中国放送-北海道放送
「神秘の球体マリモ~北海道阿寒湖の奇跡」(8月)NHK札幌
2013年大賞
表彰式:2014年2月26日 ※受賞コメントなどは別紙
場所:愛生舘サロン(札幌市中央区南1西5愛生舘ビル6階)
【活字部門】
▽大賞
連載「占領軍は何をした」「米軍がいた札幌」ほか 北海道新聞
▽メディア賞
連載「日米廻り舞台検証フテンマ」 琉球新報
▽アンビシャス賞
連載「限界にっぽん」のうち「第2部・雇用と成長」など 朝日新聞
▽入選
○連載「原発利権を追う」 朝日新聞社
○「異議あり特定秘密保護法案」ワイド紙面ほか 朝日新聞
○連載「生きる物語 硬骨のドン・キホーテ」 毎日新聞
○特定秘密保護法関連の一連の道内記事 毎日新聞
[映像部門]
▽大賞
「海の放射能に立ち向かった日本人~ビキニ事件と俊鶻丸」 NHK
▽メディア賞
「原発と原爆~日本の原子力とアメリカの影」 テレビ朝日
▽アンビシャス賞:「僕は忘れない~瀬戸内ハンセン病療養所の島」NHK
▽入選
○「核のゴミはどこへ ~検証・使用済み核燃料」NHK
○「死の棘~じん肺と戦い続ける医師」 静岡放送
○「チェルノブイリから福島へ~未来への答案」 日本テレビ
2012年大賞
2013年2月26日(火) 表彰式 ※受賞コメントなどは別紙
場所: シアターキノ(札幌市中央区)
【活字部門】
☆大賞 :「原子力 負の遺産」(北海道新聞。連載)
☆メディア賞 :「原発とメディア」(朝日新聞。連載)
☆アンビシャス賞 :「内閣府原子力委員会の『秘密会議』」の一連の報道(毎日新聞)
☆入選 :「除染手当 作業員に渡らず」の一連の報道(朝日新聞)
☆入選 :「人減らし社会」(朝日新聞。連載)
【映像部門】
☆大賞:「放射線を浴びたX年後 ビキニ水爆実験、そして・・・」(南海放送=愛媛)
☆メディア賞 「米軍は沖縄で枯葉剤を使用した!?」(テレビ朝日)
☆アンビシャス賞 「国の責任を問うということ~由仁町C型肝炎訴訟の行方~」(HTB)
☆入選 「失われた言葉を探して~辺見庸 ある死刑囚との対話」
(NHK/ETV特集)
☆入選 Nスペ「調査報道 原発マネー~“3兆円”は地域をどう変えたのか~」(NHK)
2011年大賞
2012年2月7日(火)表彰式 ※受賞者コメントは別紙
場所:シアターキノ(札幌市中央区南3条西6丁目、狸小路)
【活字部門】
☆大賞 :「岐路 大間はいま」(北海道新聞。連載)
☆メディア賞 :「プロメテウスの罠」(朝日新聞。連載)
☆アンビシャス賞:ウィキリークスにかかわる一連の報道(朝日新聞)
☆入選 :「これからのエネルギー 北大大学院教授 吉田文和さん」(北海道新聞。連載)
【映像部門】
☆大賞 :「ネットワークでつくる放射能汚染地図」(NHK教育テレビ)
☆メディア賞 :「シリーズ日米安保50年第2回 沖縄“平和”の代償」(NHK)
☆アンビシャス賞:「届かない最期の声 死因究明の闇」(STV)
2010年大賞
2011年2月7日(月) 表彰式 ※受賞者コメントは別紙
場所:シアターキノ(札幌市中央区狸小路6丁目)入場無料
映像部門
・大賞「あるダムの履歴書〜北海道・沙流川流域の記録」(NHK)
・メディア賞 「雨はすべてを洗い流すー在宅死に向き合う3かぞくの絶望と再生の記録」(UHB)
・アンビシャス賞 「NICU その先の現実〜医療と福祉のはざまで」(STV)
・入賞 「英霊か犬死か〜沖縄から問う靖国裁判」(琉球朝日放送)
活字部門
・大賞・「いのち〜自死3万人の時代」(北海道新聞)
・メディア賞 「追跡 累犯」(毎日新聞)
・アンビシャス賞 「沖縄 怒り疲れ虚脱/ヤマトよ 偽善だ」(朝日新聞)
・入賞 「ウラン渇望/ソ連の原爆開発と日本」(北海道新聞)
・入賞 「豪邸見るツアーで逮捕/フリーター労組が国賠訴訟」(北海道新聞)
2009年大賞
2009年12月21日 第1回表彰式 ※詳報は資料
場所:シアターキノ(狸小路6丁目)
「死刑囚・永山則夫~獄中28年間の対話~」NHK
【映像部門・準大賞作品】
(1)「夕張、年老いた町で~医療再生700日の記録~」NHK
(2)「イチオシ!」シリーズ調査報道 地方議会ウォッチング HTB
【活字部門大賞】
「マレーシア67年前の惨劇/華僑虐殺 語り継ぐ」「語り、伝える マレー シア華僑虐殺(全5回)」「水平線 マレーシア華僑虐殺/史実共有し教訓に」の一 連の報道 北海道新聞
【活字部門準大賞】
「現代かわら版 プルサーマルの現場を歩く(上・下)」北海道新聞